「じかん」を感じるアナログ時計

date. 2020/10/13

みなさんこんにちは。

 

今月の名古屋店のテーマは「じかん」

 

 

前回までのブログはこちら。

vol.1→インテリアと「じかん」

vol.2→香りで「じかん」を切り替える

vol.3→素材と「じかん」

 

 

おうちで過ごす時間が増えるとスマホや腕時計で

時間を確認することよりも、ふっと時間を確認できる

壁掛け時計や置き時計の方がストレスなく時間を

確認できると改めて感じることが多くなりました。

1日何度も目にする時計だからこそ、一緒に過ごしていて

心地よいもの選びたいですよね♩

 

 

そこで4回目の今回は

「じかん」を感じるアナログ時計です♩



 

・デジタル時計とアナログ時計

時計は大きく分けてデジタル時計とアナログ時計の2種類。

デジタル時計は正確な時間がひと目でわかります。

一方、アナログ時計は時間配分などを把握するのに

適しています。どちらにもメリットがありますが、

スマホやPCなどにデジタル時計は表示されていますし、

時間をカタチとして認識できるアナログ時計がひとつあると

便利なのでおすすめです。

 

 

■インテリアになるウォールクロック



 

・実用的で美しい日本の名作「リキ・クロック」

それぞれ長さや太さがはっきりと異なる秒針、長針、短針。

だれが見てもわかりやすい大きな文字盤

削ぎ落とされたデザインでありながら、

どこかあたたかみがあり、インテリアに馴染むデザイン。

 

電波時計なので時刻を合わせる手間もいりません。

また秒針が静かに流れるスイープ運針なので

静かに正確にやさしく時間を教えてくれます♩

 

休日、ランチを食べた後ホッと一息つくとき、

寝る前に本を読むとき、静かな時間を過ごしたいとき

穏やかで、ゆったりとした時間を一緒に

過ごしてくれる壁掛け時計です♩

 

 

■いつもそばに置きたいテーブルクロック



 

・北欧の名作アルネ・ヤコブセンの「バンカーズクロック」

ヤコブセン晩年の傑作と言われるデンマーク国立銀行を

デザインした際に一緒にデザインされたウォールクロックが

元になったテーブルクロックです♩

ひとつだけ黒く塗りつぶされた、12個のブロックで時間を表現。

本来数字で表すことのできない時の流れを

表現しているようなデザインです。

 

また、アラーム機能、LEDライト機能が付いているので

ベッドサイドにもおすすめです♩

 

洗練されたデザインながらまるっこいフォルムは

いつもそばに置いて、一緒に時間を過ごしたくなります。

 

 

 

■時間を学べる時計「fun pun clock」



 

・ちょっぴり変わった名前の「ふんぷんクロック」

時間を読むときに「5ふん」「10ぷん」「15ふん」

「20ぷん」と「ふん」と「ぷん」が交互に繰り返される

ところからこのユニークな名前が名付けられました♩

 

・子どもにも読みやすい時計

一見シンプルでかわいらしい時計ですがよく見ると

子どもでも時間を理解できるようにさまざまな工夫がされています。



 

鉛筆のようなカタチのはっきりと区別できる長針と短針

それぞれの針の先は赤く目立つようになっています。

短針の先の内側の文字には普通の時計と同じように

1〜12が表記されています。

そして、長針の先の外側の文字は1〜60までの分刻みの文字が

表記されているので子どもには少しむずかしい1なのに5分、

2なのに10分という時間特有の読み方見た目でわかりやすく

理解できるようになっています。

秒針は1秒ずつカチカチ動くので音でも1秒を体感できます♩

置き時計タイプはより身近に時間に楽しみながら

時間を学べそう♩

 

 

■時計で感じる「じかん」

アナログ時計にはデジタル時計とは違った魅力があります。

時間をカタチとして捉えることができるので

時間配分やスケジュールを組みやすかったり、

時間を流れとして理解することができます。

カチカチ動く音を感じたり、逆に静かに流れるものを

選ぶこともできます。毎回アラームをセットすることは

少し手間だったりもしますが、

逆に時間を意識することにも繋がります。

それぞれの暮らしに合わせて、

一緒に過ごしたい時計を見つけて

暮らしをより良く楽しいものにしましょう♩

 

 

 

↓ ↓ ↓ ↓ ◆ お知らせ ◆ ↓ ↓ ↓ ↓

 

ACTUS 名古屋店の最新情報はこちらをCHECK!!