香りで「じかん」を切り替える

date. 2020/10/06

こんにちは。

いつも名古屋店のブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

名古屋店の今月のテーマは「じかん」

 

ぜひ前回のブログもご覧ください。

Vol.1→インテリアと「じかん」

 

 

朝晩は肌寒くなり

秋の香りがするようになりました。

道端にはコスモスや彼岸花が咲き

金木犀の香りが漂ってきます。

 



 

 

 

夏の香り、秋の香り。

田舎の香り、都会の香り。

 

朝、駅まで向かう途中、

ひんやりとした朝の風と香りで、

大学に向かう風景が思い起こされます。

みなさんも、「この匂い懐かしい感じがする…」など、

ふいに記憶が蘇ることがあるのではないでしょうか。

 

 

 

私たちは「五感」を通して様々なものを認識します。

その中でも香りを感じる「嗅覚」は、

「嗅球」というところを通り処理されます。

記憶と感情に関するこの部分を通るのは

「嗅覚」だけなのです。

 

そして、一番初めに脳に伝わるのも「嗅覚」。

人間は何かの香りがきっかけで、

考えるよりも先に、情動が変化することがあるそうです。

 

そんな「嗅覚」を頼りに、

より「じかん」を大切に使ってみませんか。

 

今回は、「香り」を意識的に使うことで、

「じかん」をより大切に有意義に使う

そんなご提案です。

 

時間や場所をもとにご紹介していきます。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

○。玄関。○

 

玄関は、“家”を感じる最初の場所。

離れて暮らしていたり、

旅行にいって帰ってきたりしたときは、

「家の匂いだ~」と安心することはありませんか?

 

「視覚」よりも「嗅覚」の方が先に伝わること、

記憶と結びついていることから、

「香り」が与える安心感はとても大きなものになります。



 

ぜひ、玄関にお気に入りのディフューザーを置いてみてください!

 

毎日帰ってきたときに「いい香りがする」というのは、

「香りに癒される」だけでなく、

それが習慣になるだけで、

「外の自分」から「家の自分」に

スイッチを切り替えることができるのです。

 

「オンとオフ」の切り替えができると、

気持ちも安らいで、

家での時間をよりゆったりと過ごせそうです。

 

◎おすすめ◎

・CULTI ルームディフューザー

→イタリアのブランドで、とても柔らかく香ります。

香りは10種類。

お客さんが来たときの第一印象は見た目より「香り」。

だからこそ、ちょっといいものを置きたいですね!

 

・ART LABO

→やさしい香りで、

「今まで置いてなかったけど…ちょっと置いてみようかな!」

という方におすすめです!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

○。仕事・勉強。○

 

仕事をしたり、勉強をしたりするとき

なかなか気合いが入らなかったりしませんか。

私は「やらんとな~」と思いながら、

なんとなくだらだらと始めて、

集中するまでに時間がかかってしまいます。

 

在宅勤務など、自分だけの空間であれば、

アロマディフューザーがおすすめ!



USBに差し込むタイプは便利ですよね!

 

ただ、なかなかそうはいきません…

そんなときには、ハンドクリームがおすすめです!



 

ハンドクリームなら、

周りにそれほど影響を与えることなく、

自分は香りを楽しむことができます。

 

レモン・グレープフルーツなどの

柑橘のすっきりとした香りは、

集中力を高める効果があります!

 

「保湿」のために使うことの多いハンドクリームですが、

「じかん」の切り替えにもぜひ使ってみてください。

 

 

◎おすすめ◎

・@aroma

→コンパクトなアロマディフューザーですが、

5畳ほどの空間に広がります。

USB電源でも、電池でも使用可能です。

100%天然のエッセンシャルオイルは

優しくすっきりとした香りです。

 

・VERDE LABO

→アクタスオリジナルのブランド。

香りは3種類。

レモンベバーナ、シトラスミックスは、

柑橘の爽やかな香りです。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

○。就寝。○

 

良い香り→良い睡眠→美肌効果!

睡眠はとても大切です。

これからの季節、

しっかりと寝て免疫力も高めておきたいですね。

玄関と同じで、

寝室もお気に入りの香りを

用意しておくことをお勧めします。

自分自身にとって「癒される香り」がきっとあります。

その香りをかぐと「癒される~」と

リラックスできるだけでなく、

習慣化することで「寝るときの香り」になるのです。

寝室に入ると、お布団に入ると

自然に「寝るスイッチ」がはいります。

ディフューザーはおすすめです!



ルームフレグランスや、ファブリックスプレーで、

枕や布団をお気に入りの香りにするのもいいですね!



◎おすすめ◎

・CULTI ルームスプレー

→ディフューザーのイメージのあるCULTIですが、

じつはスプレーもあるのです。

空間やお布団にシュッとしておけば

夜も朝もいい香りに包まれます♬

 

・Relaxin’

→ヒノキをベースに、3種の香りがあります。

ヒノキの香りはリラックス効果があります。

3種ともとてもやさしい香りなので、

寝るときにはぴったりです。

アロマもあるので、アロマディフューザーで

使用していただくのもおすすめです!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

いかがでしたでしょうか。

普段、あまり意識しない「香り」

このブログを書きながら

「香り」を意識して生活してみると、

お気に入りの柔軟剤で洗濯をしたお布団に入ると、

ほっとするなと気付きました。

 

私たちは無意識のうちに「香り」を感じています。

そんな、記憶にも感情にも結び付く

「香り」を上手に利用して、

「じかん」の切り替えをしてみてください。

 

「じかん」を上手く切り替えられたら、

その後の「じかん」が

とても有意義なものになってくれそうです。

自然に効率もよくなって、

新しい「じかん」が生まれるかもしれませんね♪

 

 

 

↓ ↓ ↓ ↓ ◆ お知らせ ◆ ↓ ↓ ↓ ↓

 

ACTUS 名古屋店の最新情報はこちらをCHECK!!