迎春のしつらえ

date. 2021/12/12

みなさんこんにちは。

気温も下がり、気付けばもう12月です。

毎年同じことを思ってしまいますが、

一年経つのが本当に早いですね。

何かと忙しい師走。

一年のはじまりをきちんと迎えたいという気持ちは

あってもなかなか忙しくて大変です。

お家でゆっくり過ごしながら、

お正月を楽しめたらいいですよね♩

 

そこで今回のブログは

「迎春のしつらえ」



特別な食器を準備することも楽しいですが、

日常使いの器を使って、

そこにプラスお正月らしいスタイリングを行うことで

華やかなお正月のしつらえを楽しむことができます!

 

|400年の伝統。有田の豆皿、磁器



400年の歴史があるといわれる有田焼。

柿右衛門様式を現代風にアレンジした

蕎麦猪口や取皿は、赤を基調とする素敵な色彩。

余白を生かした左右非対称の日本画のような構図が特徴です。

華やかで、お正月のしつらえにピッタリです♩

テーブルマットは、NY発のchilrwich(チルウィッチ)。

全体をモダンにまとめることができます。

 

 

|一年中使えるお重



漆塗りのお重は、使いこなすのがなかなか難しいですが

熊野ヒノキ材を使ったお重は、おせち以外にも

ちらし寿司を入れたり、お誕生日会のおもてなし料理

など年間通して出番があり、重宝しそうですね♩

こちらのお重で使われている木材は間伐材を

使った環境にも配慮したアイテムです。

 

 

|日常使いのものに華やかさをプラス



いつもの日常に使いお正月の華やかさをプラスして

お正月の雰囲気を楽しみましょう♩

デンマーク発のMOEBE(ムーべ)の代表作

フレームシリーズにも、しめ縄をプラス!

モダンな雰囲気を残しながら、お正月の雰囲気を

味わうことができます。



ミニマルなフラワーベースにも椿や南天など生花を

いけると華やかさを演出することができます。



なかなか忙しくて気がまわらないお正月飾り。

またコテコテすぎるのが苦手だという方。

いつも使っているものに少しプラスすることで

季節感を楽しんだり、一年のはじまりをきちんと

気持ちよく迎えることができそうですね。

お店には他にも素敵なアイテムがありますので

ぜひお店に足を運んでみてくださいね。

みなさまのご来店お待ちしております。