ACTUS(アクタス)

shop blog

アクタス・名古屋店 アクタス・名古屋店

< ショップ詳細に戻る

ADDRESS
〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1-27-2 日本生命笹島ビル 1F
TEL
052-533-6616
OPEN
新型コロナウィルスの感染拡大防止の為、営業時間の変更・休業の場合がございます。最新の営業状況はこちらをご覧ください 

Archive for 3月, 2021

ソファどう選ぶ?

date. 2021/03/26

いつもアクタス名古屋のブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

だんだん昼間は暖かくなって

お散歩に出かけたくなる季節になってきました。

春本番まであと少し~!!

 

 

もうすぐ新年度がスタートしますね。

お引越しなど新生活が始まる方も多いのでは?

 

普段、店頭でよくこんな質問をされます。

『布とレザーどっちがいいんですか?』

『どんなかたちのソファがいいんですか?』

 

ざっくりお答えすると

『ひとりひとり、どんなソファがいいかは変わります』

 

…答えになってませんね。。

 

座り心地だったりはそれぞれ好みが分かれますし、

サイズや奥行き感も体型や好みで変わります。

 

なので!!

ソファを選ぶときに参考にしてほしいポイントを

ご紹介します。

 



 

①サイズのこと

 

室内導線(最低幅60cm)を確保しながら、

入口やTVとの距離や家具との位置関係を考えて

置けるソファのサイズを確認します🔍

もちろん、もし分からなければ、図面を拝見して

一緒に考えさせていただきます!

 

置く場所が決まったら、ソファの搬入経路の確認。

意外とこれがネック。

 

お部屋は広くて余裕があるのに、お部屋に途中狭くて

入れられない!ってことがあります。

マンションはエレベーターに乗らなかったり。

戸建ての場合もコーナーや階段でつまづくことがよくあります。

なので、しっかり搬入経路を確認することが大切です!

(ACTUSでご購入の際は、下見のお伺いもできますので

ご安心ください。)

 

②布か革か?

これもよーく聞かれます。

迷っている方は、

それぞれのメリット・デメリットを見て

どっちがいいか考えるのがおすすめです。

 

◇布

 



◎メリット

・メンテナンスは普段の掃除機によるお掃除だけ

・種類が豊富でカラーやテクスチャーが選べる

・カバーリングの場合買い替え等できる
(※一部出来ない場合あり)

 

×デメリット

・食べこぼしなどの汚れが取れにくい

・不衛生にしておくとほこりやダニの発生の可能性がある

 

◇革



◎メリット

・上手にメンテナンスをすれば永く、美しくつかえます
(そんなに難しくないので大丈夫です!)

・食べ物や飲み物をこぼしても

サッとふき取ればしみこみにくい

・ダニやホコリがつきにくい

(アレルギーがある方にはおすすめです!)

・重厚感、高級感がある

×デメリット

・整髪料や、お風呂上がりの水気にも注意

・張地の取り外しはできない場合が多い

・乾燥、高温、湿気に弱い

 

どうですか?

ワンちゃんやねこちゃんがいるご家庭、

小さなお子様がいるご家庭、

お手入れする時間がない方…

環境によってもおすすめは違います。

 

上手く付き合えるソファを選びましょう!

 

③ソファの形

ソファといっても形はそれぞれ。

ライフスタイルやソファでの過ごし方は

十人十色。

どんな目的で誰がどう使うか考えて選びましょう。

そして、店頭でソファを見るときは、

少し恥ずかしいかもしれませんが…

お家でくつろぐ時と同じように

靴を脱いで足も延ばして座ってみてください!

アクタスでは大歓迎です♩

 

形の違いで使い方も色々。

少しご紹介♩

 

・アーム(ひじ掛け)が低めのもの



アームを枕代わりにうたた寝しちゃう方におすすめ。

またアームが低い分ソファがすっきりして見えます。

 

・アーム(ひじ掛け)が高いもの



体全体を預けられます。

アームに肘をのせると読書するには

ベストな位置!

アームに背中をつけて横向きに座ることもできます♩

 

・片アーム





ひとり暮らしのお部屋やリビング以外で使うのに

使いやすい形。

アームが片方ない分、すっきり見え、

横からアクセスもしやすく動きやすいです。

 

・カウチタイプ



L字のソファ。

脚が伸ばせてゆったりくつろげる形。

カウチ部分を上手に使って

お部屋をゆるく区切ることも◎

 

・背もたれもアームもない





こんなシンプルな形も。

クッションを使って自分の好きな奥行や

形に変えて使えます。

使う人に合わせて自由自在!

 

 

④誰に合わせて選ぶ?

みんな身長や体型が違うから、みんなが心地いいソファって

選ぶのは難しいですよね。

そんな時は

1.いちばんソファを使う人に合わせる

2.スペースが許す限り大柄な方に合わせる

小柄な方はクッションを上手に使うことで

快適な座り方を作れることがあります。

(こちらも参考にしてください

⇒+1でくつろぎの工夫

https://nagoya.actus-interior.com/?p=18180 

 

 

 

いかがでしょうか?

どんなソファがいいか迷われている方がいれば

ぜひ参考にしてください。

分からないことや気になることがあれば

いつでもご相談ください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分厚いコートの出番が減り、

春が来たな~と感じる今日この頃。

 

装いも軽やかになり

パステルカラーのファッションが

よく目に入ります。

 

『 お部屋にも季節を取り入れたい 』

と思いながらも

どんなお花を選んだらいいのかな。

お手入れが大変だろうな。

と、なかなかかわいいお花を

おうちに迎え入れることが出来ずに

今日にいたります。

 

気分が明るくなるような生花を

私のお部屋にも飾ってみたいな~。

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 

先日、大須にあるお花屋さん

PEU・CONNUさんのアトリエに

お邪魔しました。

 



 

お店に並ぶ前の新鮮なお花がたくさん!

お花のやさしい香りに包まれる、

癒しの空間でした。

 

こちらのアトリエでは

お花の教室を行っているそうです。

 



 

撮影のご協力いただいた

プーコニュ田中さんに

お花を長く楽しむポイント

いくつかお聞きしました。

 

1. 茎の切り方



茎を斜めにカットすると

切り口面積が大きくなり

お水の吸い上げがよくなります。

 

2. お部屋の温度



日の当たる場所や

暖房が当たる場所は

避けて飾りましょう。

おすすめは玄関だそうです。

 

3. 水替えのタイミング



お花にとってお水は生命源!

水替えは毎日してあげましょう。

お水につけるときには

水に葉が浸からないように

手で取り除いていました。

お花を長持ちさせるために

延命剤を使用するのも

おすすめだそうです。

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 

春のお花は色とりどりで

選ぶのがたのしい!

 

お気に入りのフラワーベースに

どんなお花が合うのかな・・・

と悩んだら

お花屋さんに行って相談してみるのが

いいですね ♪

 

今回ご協力いただいた、

PUE・CONNU(プーコニュ)さん

ご提案いただいた

お花の組み合わせも

とっても素敵でした。

 

お花に癒されたい方は

ぜひ足を運んでみて下さい。

 

 

みなさま、こんにちは!

春の足音が聞こえそうな近頃。

お花のつぼみがふくらんできて。。

ご入学や出会いがある春はワクワクしますね!

 

そして新生活の準備はもうお済みでしょうか?

住まいを替えたり、新しい環境に入ると

なかなか毎日のルーティンにも時間がかかり、

あれ?○○はどこへいったかな?

ということがありませんか?

 

そんなときに本当におすすめなのがこちらの

ツールボックスです。。(^^)

○○をするときはこのボックスさえあれば

何も考えなくても準備が整っちゃうよー!という

さまざまなシーンに大活躍の

賢くてかわいい子です(*^^*)

 

本日はこのツールボックスを使った

色々なシーンをご紹介させていただきます(^^♪

 

 



 

 

小さいのも◎です!

 

 



 

 

まずはBATHシーンで。。

 



 

毎朝・毎晩の保湿ケアやヘアケア等、

本当に面倒な私にぴったりな使い方です。。

眠い中、リビングにこのまま持っていき、

TVを見ながらでも無理なくケアできそうです!

 

赤ちゃんがいらっしゃるかたは

お風呂後の赤ちゃんセットにも使えそうですね(^^)

 

ちょっとした常備薬や傷薬等を

まとめておくのにもちょうどいいかもです(^^♪

 

 

続きまして、

こども部屋リビングシーンでは。。

 



 

 

おこさまがいらっしゃるお宅ではあるあるの

「○○どこにある?○○したいよー!」の声。

おこさまのやることに応じてお道具をまとめておくと、

使ったらちゃんと戻しやすいので

お部屋も散らかりにくいし

使わない時はまとまっているので

ごちゃつき感がありませんね(*^-^*)

 

お次は意外な使い方

GREENのシーンでも!

 



 

 

小さなGREENを沢山育てている方には

このようににお水やりの際に集めて

鉢カバーに入っているときとは違う表情を楽しめたりもしますよー!(^^)!

 

 

最後に

キッチンのシーンでは。。

 

 



 

 

朝眠い中、考えながら動くのが苦手な私が考えた

最良の方法は寝る前に準備しておく!です。。

当たり前のことなのですが、これをまとめて置いておくだけで

楽に朝食の準備が出来てしまいます~(*^-^*)

面倒くさがりの発想ですが、おすすめです (笑)。

こんなきちんとな朝食もあっという間です!!

 

 



 

 

いかがでしたでしょうか?

ワクワクの反面、

ストレスが溜まりやすい時期でもあるこの季節。。

毎日の必需品セット

ルーティンでは楽をしてみてはいかがでしょうか?

 

 

日々、お疲れ様です。

気分転換がしたくなったら、

是非アクタス名古屋店に遊びに来て下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 アクタス名古屋店のブログで何度も登場する

“K22サイドテーブル”。

沢山あるアクタスの商品の中でも

スタッフの愛用率の高いアイテムの一つです。

天板は高さ46~76cmまで自由な位置で調整ができ

置く場所やシチュエーションによって高さを変えて使えます。

 

シンプルなデザインながら、とっても機能的であること、

そして様々なシチュエーションで使う事ができることが

人気の理由です。

今回はK22サイドテーブルの様々な使い方を

8通りご紹介します♪

 

1|ソファのサイドテーブルとして

一番スタンダードな使い方です。

高さが好きな位置で変えられるので

様々な高さのソファにも合わせられます◎





 

 

2|両サイドから2人でつかう

人と人の間に置くと2人で使えるサイドテーブルに。

飲み物やおつまみなど、どちらからも取りやすく

便利な置き方です。



 

 

3|ベッドサイドで

ベッドサイドに持ってきてナイトテーブル代わりに。



 

 

4|ダイニングテーブルの補助として

お鍋やホットプレートをするとき、人が集まったときは

ダイニングテーブルの横に置いて

ドリンクコーナーとして使うのもおすすめ。

ダイニングテーブルをゆったり使えます。



 

 

5|一人用の食事テーブルとして

一人分の食事であれば、K22でも十分。

22cmのお皿・コップ・スープカップが

余裕で乗る大きさです。

ソファでくつろぎながらのひとりご飯の時も

K22は活躍します◎





 

 

6|グリーン置きとして

三角形の天板の形が、お部屋の角に置くのにぴったり◎

小ぶりなグリーンを固めて置くと

簡単に小さなディスプレイコーナーを作れます。





 

 

7|お子様用お絵かきデスクとして

一番低くすると、お子様がお絵かきしたり遊んだり

するのにぴったりの高さです!

お子様が使わないときは、ソファの横に置いておけるので

リビングをきれいに保てます。





 

 

8|サブデスクとして

ダイニングを仕事で使われている方は、

K22をサブデスクとして使うのもおすすめです。

雑然としてしまうテーブル周りをK22で

スッキリさせましょう。





 

 

 

色バリエーションも豊富にあるので

お部屋のイメージに合わせ選んでいただけます。



 

1つあれば何役にもなるK22サイドテーブル。

まだまだ役立つ使い方が、もっとたくさんありそうです。

 

ぽかぽかと暖かい日差しに

春を感じる日が増えた今日この頃。

 

長い間ぬくぬくと

実家暮らしを続けていた私ですが

ちょうど一年前の

暖かくなってくるこの季節に

一人暮らしを始めました。

 

生活リズムや環境が変わる春は

これまでの生活を見直したり

新しい生活をする方も多いと思います。

 

今回は

一人暮らしを始めたばかりの

私がおすすめするアイテムや

“あったらいいもの”をご紹介します。

 

 

-新生活の必需品② キッチン編-

 

■ 食 べ る

シンプルで使いやすいものを選ぶと

飽きることなく長く使えます~!

やっぱり長く使えるものが良いです。

 

必要なものチェックリスト

✓お皿

✓箸

✓汁椀

✓カップ

✓カトラリー

✓グラス

 

アクタスのおすすめ!

◇ HIBITO

朝昼晩、どのお食事シーンにも◎

シンプルだけど繊細でずっと使い続けられるデザインです。

電子レンジ、食洗器OKなのが嬉しい。

ちょっぴり高価でも長く使えるお皿を買うのが

後悔のないお買い物のポイントです!

いいものを大切に使いましょう。



 

■ 作 る

なにか新しいことに挑戦してみたくなる春。

私は一人暮らしをしたタイミングで

料理のレパートリーを増やしたい!

と思って、いろいろな料理に挑戦しました。

調理器具はたくさん揃えなくても

生活出来るレベルのお料理なら

最低限でOK!です。

 

必要なものチェックリスト

✓フライパン

✓ミルクパン

✓箸

✓ふきん

✓包丁

✓まな板

 

アクタスのおすすめ!

我が家ではミルクパンが活躍中です。

狭いコンロでお味噌汁を作ったり

野菜を茹でたり!!

カップラーメンを食べるときに

お湯を沸かしたり。

あると何かと便利です。



 

■ 洗 う

洗い物はめんどくさくて大嫌いだけど

ちょっとお洒落で気に入ったものを使うと

なんとかやる気が起きます。

 

必要なものチェックリスト

✓洗剤

✓石鹸

✓スポンジ

✓たわし

 

 

アクタスのおすすめ

◇ Murchison Hume

お洒落で環境にもやさしいマーチソンヒューム!

天然のアロマの香りで上質な香り~●〇゜



 

◇ キッチンスポンジPOCO

これ、お気に入りです!

シンクの上にスポンジを置くと

水でビショビショになってしまうのが

ストレスでしたが、清潔に使えるのが良い!



 

* * * * * * * * * * * * *

春の足音が聞こえてくると

自然と足どりも軽くなって

なんだか気持ちがシャキッとします。

 

らしを見直す良いタイミングでは

ないでしょうか。

 

楽しみなことも多いけど

不安なことも多いこの季節ですが

この春、みなさまに気持ちのいい風が

吹きますように!!!

 

* * * * * * * * * * * * *

 

次回のブログもおたのしみ!

みなさまこんにちは。

いつも名古屋店のブログをご覧いただき

ありがとうございます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

3月になりました!

そろそろ新生活を始める方も多いのではないでしょうか。

新生活の準備ってとってもワクワクしますが

ちょっと…たいへんですよね。

 

今回から2回に渡って

新生活で必要な物、あったらいい!もの

をテーマにお届けします。

「新生活」を始めるみなさま。

ちょっと生活を新しくしたいみなさま。

準備や新生活が

少しでも楽しいものになるように

お手伝いができればなと思います。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

準備しておきたいものを

リストにしてみました!

 

【バス】

■お風呂

✓バスタオル

✓バスマット

✓お風呂クリーナー

 

■洗濯

✓洗濯洗剤

✓柔軟剤

✓ランドリーBOX

 

■洗面所

✓ハンドソープ

✓ソープディッシュ

✓ハブラシスタンド

✓フェイスタオル

 

■トイレ

✓トイレマット

✓トイレクリーナー

✓掃除用ブラシ

✓ダストボックス

 

〇。おすすめ。〇

■EVERY



EVERYシリーズは

フェイスタオル、Sバスタオル、バスタオル

バスマット、トイレマットがあります。

EVERYシリーズは全て抗菌防臭加工付きで、

お部屋で干しても嫌な臭いがしにくいです。

バスマット・トイレマットは

ふわふわで気持ちよく、速乾性にも優れています。

 

中でもおすすめなのが

Sバスタオルです!!



おわかりいただけますでしょうか。

通常のバスタオル(左)より少し小さめサイズ。

フェイスタオルとバスタオルの真ん中サイズを

イメージしてもらえればと。

 

バスタオルは置いておくにもかさばる…

干すときに場所をとる…

など、悩みの種にもなりますが

Sバスタオルはそのお悩みを

ちょっと解決してくれます♪

このサイズで足りるのかな?と思ってしまいますが

案外、このサイズでも十分です☆

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【収納】

✓バスケット

 

〇。おすすめ。〇

■ペーパーコードバスケット



ペーパーコードバスケットは、

ブラックとブラウンの2色展開。

家具のサイズに合わせて使いやすい

4サイズがあります。

取っ手が3方向についているので

場所を選ばず、

馴染みやすいのが特徴です。

 



バスケットに入れて収納するだけできれいに見え

片付けもしやすいですね。

カラーボックスにもおすすめです。

(サイズを測ってからのご来店をおすすめします!)

 

 

【玄関】

✓スリッパ

✓スリッパラック

✓傘立て

✓くつべら

 

〇。おすすめ。〇

■自分用・家族用→バブーシュ



革の素材感を生かし、

どんなお部屋にもマッチするシンプルなバブーシュ。

バブーシュはモロッコなどで履かれる革のシューズのこと。

使いこんでいくほどに味わいが出て

足にもなじんできます。

 

■お客様用→メッシュスリッパ



お客様用スリッパには

メッシュスリッパが人気です。

色耐久性に優れ、履き心地もさらっと快適なスリッパ。

クッションによって踏み心地もよく

季節を問わず

お客さまに気持ちよく使っていただけます。

 

先程のペーパーコードのバスケットに

バブーシュを入れてみました!



お客様用スリッパを

スリッパラックもいいですが

バスケットにまとめておくのも

おすすめですよ♪

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

【+α インテリア】

✓ティッシュボックス

✓フラワーベース

✓ルームフレグランス

✓時計

✓ゴミ箱

 

必ずなくてもいいけど

今までつかっていたものでもいいけど

新しく買い替えたり

お部屋の中におきにいり

ひとつでもあると

なんだか嬉しくなりますよね♬

 

〇。おすすめ。〇

CULTI ディフューザー



玄関にディフューザーを置いてみませんか?

 

久しぶりに実家に帰った時

玄関を開けると落ち着くのは

香りの効果があるといえます。

香りは記憶と密接に結びついているので

「いつもの香りだ~」と安心できるのです。

 

同じように、

玄関にルームディフューザーを置くことで

「家に帰ってきた~」と

気持ちを切り替えてリラックスすることができます。

新しい住まいだからこそ

ぜひ玄関にディフューザーをおいてみてください♪

きっと緊張した心もほぐれてくれます

 

 

慣れない生活では

気付かないうちに

とっても緊張しています。

おうちが少しでもリラックスできる空間

なったらいいですよね!

新生活がより楽しいものになるように

なりますように☆

みなさまの新生活を応援しています!!

 

 

 

皆さま、こんにちは。

 

 

早いもので、2021年がスタートして

もう2ヶ月が過ぎ、3月に突入ですね。

最近はあたたかい日も増えてきて、

過ごしやすくもなってきましたね。

 

3月といえば、そろそろ新生活を

スタートされる方も、

考えられる方も増えてくるハズ。

 

今回はそんな新生活でお客様から

多く頂戴する質問のひとつ、

「ダイニング チェア」について

お話をいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

よく店頭でダイニングを検討されている

お客様とお話をさせて頂く中で

「このテーブルにはどの椅子が良いですか?」

とご質問を頂きます。

 

同じシリーズ、全て同じチェアも正解。

でも全て違うチェア、ベンチや

テーブルとの高さが合うなら

ソファを合わせることも正解だと思います。

つまり、絶対に「これ!」というのは

ないと考えています。

 

もちろん、お尻当たりのやわらかさなどの感触、

色味や質感など様々な要素がありますが、

同じダイニングでもチェアが変わると

雰囲気は一変します。

 

全体の雰囲気がわかりやすいように、

まず普段あまり見ることがない真上から

見てみましょう。

 

 

|SOUP DiningTable

 + SOUP DiningChair + bench(日進木工)



こちらはファミリーによく支持される

ベンチを採用した組み合わせ。

 

他のチェアは背もたれや

座面の仕上げは違いますが、

テーブルと同じシリーズでまとめてみました。

 

 

|SOUP DiningTable

 + 5 Design Chairs



こちらは同じテーブルに先程とは違って

ウォールナットやブラックの引き締める形で

チェアをチョイスしてみました。

 

雰囲気は一変し、引き締まる感じがあります。

 

 

|SOUP DiningTable

 + THYME Series



そしてこちらはソファを合わせた組み合わせ。

チェアやベンチよりもゆったりと

過ごすことができ、また大人数で囲んで頂く

こともできるレイアウト。

 

 

では、また別の角度から

それぞれのシーンを見てみましょう。

 

|SOUP DiningTable

 + SOUP DiningChair + bench(日進木工)



ベンチが見えない構図ですが、

色目・質感をご確認ください。

テーブルと揃えるとやはり

コーディネイト感は出て

まとまりが生まれてくる気がします。

 

合わせやすく、もっとも挑戦しやすい

組み合わせとも言えます。

 

 

|SOUP DiningTable

 + 5 Design Chairs



こちらはどうでしょうか。

テーブルは変わらずとも周りのデザイナーズの

チェアたちがダイニングの空間を引き上げて

くれているように感じれます。

 

テレワークをしても様になりますね。

椅子好きな方は1脚ずつ好きなものを

集めていくのもよりかもしれません。

 

|SOUP DiningTable

 + THYME Series



人によってはダイニングで読書をしたり、

勉強やお仕事をしたり…

用途は本当に人によってバラバラ。

そんな様々な生活の仕方を

ソファと合わせることで

可能になると思います。

 

また家族や友人との会話も

お食事も交えながらテーブルを挟むと一層

盛り上がりそうですね。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

いかがでしょうか。

絶対にこの組み合わせ!という

正解がないからこそ、

選ぶのが難しいかもしれませんが、

色んなシーンを思い浮かべながら

 

「どんな風にダイニングで過ごそう?」

「どんな人とダイニングで集まろう?」

 

とゆっくりと想像しながら

チョイスしていくと楽しみながら

チェアも選べるのではないでしょうか。

 

もちろん店頭やお電話・メールにて

ご相談も承っておりますので、

どしどしお声掛けください(^^)♩

 

 

to TOP