アクタス・名古屋店
Archive for the ‘RISE&SHINE’ Category
スタッフが使ってみました -第二弾-
date. 2018/05/26
5月の晴れた週末。
森道市場というイベントに行ってきました!
お客様の中にも、行かれた方が多いのでは?
会場ですれ違っているかもですね♪
毎年楽しみにしているイベント。
青空に、海風に、音楽に…
そして美味しいごはん!!!
外で食べるごはんは格別…
(今年の森道市場。個人的NO.1は
八百屋さんが作るタイ料理のパッタイ。
めちゃめちゃ美味しかったです!)
と、言うことで…
毎日のご飯を、
陰で支える?アイテムのご紹介!
前回から始まりました、
名古屋店スタッフがアクタスの小物を
使ってみましたシリーズ~✨
これいいなー!と思ったけど、
実際どう使っていいかわからない……。
おしゃれには使えるか不安……。
使い心地は実際どうなの?
もっと違う使い方はあるのかな?
などなどなど・・・
ということで
【スタッフが使ってみました。‐第二弾‐】
月1のペースでご紹介します。
ご希望の商品がありましたらスタッフまで!
第二弾の今回は
アクタスオリジナルブランド、
RISE&SHINEのMARIAの食器を
実際にスタッフで使ってみました。
ポルトガルの
100年続く歴史あるブランドMARIA。
ぽってりとした、温かみのある質感が特徴です。
プレート、ボウル、マグカップ★
プレートとボウルはサイズ違いもあります。
それぞれ、ナチュラル、イエロー、チョコ、
キャラメル、グリーンのカラーから選べます。
① ボウル14㎝(グリーン)
――――――――――――――――――――
〇スタッフN感想〇
青色は食欲を下げると言われたりしていますが…
ぜんぜんそんな事はない!(キッパリ!)
フルーツや野菜の色味を
より一層フレッシュに魅せてくれました。
見た目にも、気分も、フレッシュに!
朝食に使うのがおススメです。
――――――――――――――――――――
➁ プレート17㎝(ナチュラル)
――――――――――――――――――――
〇スタッフY感想〇
一番使いやすいナチュラルの色を使用。
どんなお料理にも合うのは間違いないです!!
シンプルだからこそ、素材の色が映えるなと思い、
卵焼きを作ってみました。
取り分け皿にピッタリな大きさなので
おつまみなどの一品料理に
使いやすい大きさだなと感じました。
レンジでも使えるので
パン屋さんで買ってきたパンを朝温めるのにも
最適で、よりおいしそうに見えました。
――――――――――――――――――――
③ プレート28㎝(グリーン) ボウル14㎝(イエロー、チョコ)
――――――――――――――――――――
〇スタッフT感想〇
難しいブルーの大きいプレートに挑戦!
チンジャオロースをのせてみましたが、
ピーマンや人参の野菜がより鮮やかになり、
おしゃれな雰囲気になりました。
ミニボールはほうれん草やレンコンの
おかずをちょっと出すのにちょうどいい!
テイストが同じなので
いろんな色の食器を使っても統一感があって、
いつもの食卓と雰囲気がガラリと変わりました。
息子がブドウを食べるのにも
ちょうどいい大きさで色々使えそうです◎
――――――――――――――――――――
④ プレート28㎝(キャラメル)
――――――――――――――――――――
〇スタッフS感想〇
朝食にパンケーキと
夕食にサラダうどんを作りました!
直径28cmの大きめのプレート。
パンケーキ、サラダ、ヨーグルトを
ちょっぴりキレイに盛り付けたら
いつもの朝食が
カフェ風ごはんに変身しました!
一枚あれば
洋食にも和食にも使えます。
――――――――――――――――――――
⑤ プレート28㎝(イエロー)
――――――――――――――――――――
〇スタッフM感想〇
夕食にトマトソースのパスタを
作りました。
黄色いプレートを使ったことが
なかったので新鮮!
プレートが黄色なので、
トマトの赤とバジルの緑が映えて
いつもの夕食がおいしそうに
見えました◎
――――――――――――――――――――
⑥ ボウル14㎝(チョコ)
――――――――――――――――――――
〇スタッフH感想〇
器自体が落ち着いた色合いなので
色合いが鮮やかな食材を入れると
色が映えてより美味しそうにみえます!
器自体も直径14㎝で使いやすいサイズなので
いろいろな料理に使っていただけると思います。
――――――――――――――――――――
いかがでしたか?
スタッフが使ってみて共通して感じたことは、
【 うつわ 】そのものがぽってりと存在感があるので、
いつもの料理が、
すこーし特別に感じたり、
すこーしおもてなし感を出せるな~と。
それなのに、【 日常使い 】に向いている!
お洒落な食器は、
毎日使うにはもったいないな…
割れたらイヤだな…
と思ってしまいがちではありませんか?
でもMARIAは違います!
■とっても丈夫なので、割れにくい。
■食洗器もオーブンもOK。
■リーズナブル。
カラーも豊富なので、
『 楽しく選んで、食卓を彩る 』
肩肘張らない、リラックスした食卓が出来上がりです。
毎日の食卓がすこーし楽しくなる!
MARIAはそんなアイテム。
是非、一度手に取って見てください~♪♪
さて、ここからは・・・
■■■■6月ワークショップのお知らせ■■■■
陶芸教室@ACTUS-nagoya
『たたらや手びねりで箸置きを作ろう!』
色のついた陶土をこねて
好きなカタチの箸置きを作りましょう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■日時:6月10日(日曜日) 10:30~
■参加費:¥1,000(税別)/2~4個(大きさによります)
■定員:10名様
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
スタッフの作品たち。焼きあがりました!
モチーフシリーズ。
お箸、置きやすそう!
フードシリーズ。
美味しそう!
動物園。
「パンダ…お箸、どこに置くの?」
「耳と耳の間だよ!安定!!」
「チョップしてるみたいで可哀そうじゃない?…あ!チョップスティックだけに!?」
・
・
・
え??
笑。
おやじギャグは置いといて。
こんな風に本格的な焼き物ワークショップです!
でも、粘土細工の気分で簡単に作れますよ。
お子様もご一緒にぜひどうぞ。
小学生くらいからなら一人でも作れそうです。
もちろん大人の方もぜひ!!
ご夫婦お揃いとか、
父の日のプレゼントとか。
いかがですか?
お申し込みは…
アクタス名古屋店
TEL:052-533-6616 (11:00-19:00)
E-MAIL:nagoya-fn@actus-interior.com
お問い合わせもお気軽にどうぞ。
※店頭でも受け付けています!
※メールでお申込みいただく場合
→代表者様のお名前・ご連絡先・参加人数とお子様の年齢(人数)をお知らせくださいませ。
(小さなお子様にはお子様用のチェアをご用意いたします)
※先着順。定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
※窯で焼く作業がありますので、作品は後日のお渡しとなります。
お届けも可能ですが、配送料別途頂戴いたします。
※土を触りますので、手が汚れます。
※お洋服も汚れるかもしれません。汚れてもいい服装でお越しください。
また、エプロンをご持参くださいませ。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Rise&Shine【スープブランチ編】
date. 2017/10/17
みなさん、こんにちは。
今週はずーと雨みたいですね。
気温も低くなり急に寒くなりましたよね。
私は暖房をつけるべきか迷い、
包まって過ごしているこのごろです。
ちなみにアクタス名古屋店にも毎年好評のウールブランケットが入
①SILKEBORG(シルケボー)
②BARKER TEXTILES(バーカーテキスタイル)
大判で寒いこれからの季節に必需品です!!
さてさて今日はRise&Shineより
前回の秋ブランチ【パンケーキブランチ】に続き、
寒くなってきたので冬ブランチのご提案です。
今回は【スープブランチ】
寒い朝は温かいスープがオススメなんです。
朝は1番体温が低く、空腹で血糖値も下がっているので、
そんなスープをより美味しそうに演出してくれるのがこちらのお皿
【maria】というかわいらしいネーミング。
世界的に有名なポルトガルのテラコッタという土を使用した陶器で
ぽってりしていて、
肉厚なお皿なので、
ゆっくり目覚めた朝のゆっくりした食事にぴったりです。
カラーも温かみがあり、食材を引き立てること間違いなし!!
バリエーションも沢山あるのでこんな感じに
プレートとスモールボ
ちなみに入荷して間もないですが、とても人気です!!
みなさん、
そんな食事を更に華やかにしてくれるアイテムもご紹介しておきま
意外に食事には必需品なアイテムです!
【テーブルマット】
綿と麻の混合素材のシンプルなマットです。
飽きがこないのはもちろん、カラーがナチュラルの他に
パープル、
mariaのお皿やご自宅にあるシンプル
そして、同じ生地でトートバックもご用意してます。
ちょっとしたお出かけや、スーパーの袋代わりや、
持ってみるとこんな感じです!!
これらのアイテムでスープブランチを演出したらこんなかんじにな
いかがですか?
気分上がりますよね。
インスタ映えも、もちろんします!
是非、これからの寒い時期に
スープブランチはいかがでしょうか?
イベント情報もお伝えしておきますね。
いよいよ今週末です。
アクタス 元こども家具開発チームリーダーによる
★こどものための居場所とアクタスのこども家具セミナー★
まだお席に空きがございます。
素敵な特典もございますので、
ぜひぜひご参加くださいませ!
※特典についてはスタッフまでお問い合わせください。
*************************
日時:10月21日(土)15:00-16:30
10月22日(日)10:30-12:00
場所:アクタス名古屋店
*************************
セミナーのご参加は無料ですが、事前のご予約が必要です。
※22日(日曜)、少し混み合ってきています。
ご予約はアクタス名古屋店
052-533-6616
nagoya-fn@actus-interior.com
もしくは店頭スタッフまで。
※定員になり次第、締め切りとさせていただきます。
※メールでお申し込みの場合は、代表者様のお名前とご連絡先、参加人数とご一緒にこられるお子様の人数を明記下さいますようお願い致します。
ご参加いただいたみなさまに
カワイイご来場プレゼントをご用意しています★
そしてそして!!
セミナーご参加の上、
当日にこども家具をご予約いただいたみなさまに、
さらにハッピーな特典も★☆★
⇒詳しくはスタッフまで。。。
Rise&Shine【パンケーキブランチ編】
date. 2017/09/26
こんにちは。
みなさま、秋の週末はいかがお過ごしでしょうか。
今年の春にデビューしたRISE&SHINEから
秋ブランチのご提案です。
RISE&SHINEについてはこちらから→ 【RISE&SHINE】
今回は【パンケーキブランチ】
パンケーキブームでは
有名なお店でパンケーキを食べる
というスタイルが定番でしたよね。
今や、ご自宅でもおいしいパンケーキを
食べることができるんです!!
そこでふわもち新食感の【九州パンケーキ】をご紹介します。
こちらはネーミング通り、
九州産の厳選素材で作ったパンケーキミックスです。
————————————————————————
・小麦粉(大分・他九州)
・砂糖(沖縄・鹿児島)
・赤米(福岡)
・胚芽押麦(佐賀)
・もちきび(長崎)
・黒米(熊本)
・うるち米(鹿児島)
・発芽玄米(宮崎)
————————————————————————
ご覧の通り100%九州産!!
乳化材・香料・加工澱粉などは一切使用しておりません。
穀物の食感や香りなど素材の味を
楽しんでいただけるパンケーキです。
ゆっくり目覚めた休日の朝にぜひオススメです!!
そして合わせて紹介したいのは、
ホーロー素材のボールとバット。
やはりお洒落なブランチを演出する為には、
お洒落なキッチングッズもマストです!!
こちらのオススメポイントは3つ。
1、耐久性があり、錆びにくい
2、においがつきにくく、汚れも落としやすい
3、ガスコンロ/IH/オーブンで使用可能
ボールに関しては目盛りと注ぎ口がついているので
卵料理や、ドレッシング、ソース系の料理作りに便利です。
ここまでこだわったら、お皿もこだわりたいですよね。
テーブルを素敵に演出できるお皿がこちら。
こちらの柄はフランス建築をモチーフにしており、
レトロな雰囲気。
サイズはブランチに使うワンプレートとして最適です。
柄バリエーションが5つあり、お値段もリーズナブルなので
家族みんなの分揃えるのがオススメです!
そして、最後はこちら!!
「魅せる家電」とも言われる
PRINCESSのテーブルグリル ピュア。
これ、なんと、ホットプレートなんです!
ただ”焼く”だけだったホットプレートが、
こんなお洒落に進化しているんです!!
お洒落なだけじゃなく、
遠赤外線効果で食材の旨味を引き出し、
外はこんがり、中はジューシーに焼き上げてくれます。
プレートはセラミック加工で油要らず。
更に、中央の穴に向かって傾斜になっているので
焼肉なんかのときには、余分な油が落ちてとってもヘルシー!
これでパンケーキを焼いたら美味しく出来上がること
間違いありません!!
この秋、パンケーキに季節の食材を添えて
いつもと違う週末を過ごしてみませんか?
次回のRISE&SHINEの回は
冬ブランチをご提案します!!
どんなブランチなんでしょうか?
ぜひ、楽しみにしていてください。